株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー、三井物産企業投資株式会社と資本業務提携

株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー(本社:広島県廿日市市、代表取締役社長:白井浩一郎、以下「サクラオB&D」)は、10月24日、三井物産企業投資株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:後藤伸之、以下「MCPI」)が運営する投資事業有限責任組合を通じた増資を受け、同社と資本業務提携いたしましたのでお知らせいたします。

提携の目的と背景
サクラオB&Dは1918年の創業以来100年以上にわたり、広島県廿日市市・桜尾の地で清酒・焼酎・リキュール・ウイスキーなど多様な酒類を製造し、地域に根ざした酒づくりを続けてまいりました。
2017年には新たな挑戦として「SAKURAO DISTILLERY」を設立し、ジンやウイスキーの蒸留を開始。2021年の社名変更を機に洋酒事業を強化し、2025年11月には新蒸留所「SAKURAO DISTILLERY FOREST SITE」(廿日市市吉和)での試験操業を開始予定です。
こうした新たなステージにおいて、さらなる成長とグローバル展開を見据え、経営基盤の強化と新たな価値創造に取り組む中で、MCPIとの提携を決定いたしました。

今後の取り組み
今回の資本業務提携を通じて、MCPIおよび三井物産グループが有する食品・飲料業界における広範なネットワーク、経営改善・DX推進・海外展開に関する知見、人材・マーケティング・サプライチェーン等の支援体制を活用し、サクラオB&Dの事業成長を一層加速させてまいります。
今後は国内外でのウイスキー事業拡大に加え、地元資源を活かした商品開発・観光連携・持続可能な生産体制の構築などを推進し、広島から「世界に誇る酒文化」を発信してまいります。

●サクラオB&D代表取締役社長 白井浩一郎よりコメント
「サクラオブルワリーアンドディスティラリーは、創業の地・桜尾で培ってきた醸造・蒸留技術と“ものづくりの精神”を大切にしながら、100年を超える歴史の次の章へと歩みを進めます。
このたびの三井物産企業投資株式会社との提携により、経営基盤をさらに強化し、国内外のお客様に“広島から世界へ”魅力あるお酒を届けてまいります。」

■会社概要
会社名:株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー
所在地:〒738-8602 広島県廿日市市桜尾一丁目12番1号
電話番号:(0829)32-2111(代表)
代表者名:代表取締役社長 白井 浩一郎
設立:1918年10月8日
資本金:1億円

〈本件に関するお問い合わせ先〉
株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー
〒738‐8602 広島県廿日市市桜尾一丁目12番1号
担当 管理本部 藤原
お問い合わせフォーム:https://www.sakuraobd.co.jp/inquiry_ja/